
関連ツイート
とか言ってたら今日IT監査入るから会社に来てって言われた。聞いてねぇ
— Yuki Ishii (@Cryshii) October 23, 2020
https://twitter.com/shinonome_f/status/1317739118709796866
https://twitter.com/Eli_pulicone/status/1317666096292392963
さらに言えばセキュリティと開発と運用が別で、突然セキュリティが喚いたというパターンも。IT監査的何かで。
— Noriharu Otaki (@noriharu088) October 16, 2020
当たり前なのかもしれないけど、ITベンダから監査法人(IT監査)に立場が変わると、情シス・経理さんから受ける扱いが全く違う
— さまようわたぼう (@samayou_watabou) September 30, 2020
昔みたいに伝票を手で入力する時代ではなくなりつつあるから、IT監査、つまりシステムの仕組みがちゃんとしてるかどうかのチェックが重要視されるようになってくる。私がやってた頃はIT監査できる人って少なかったんだよなあ。まだまだ少ないのかな?
— 吉田けい★Excelすごい改善 (@sugar_beat) October 14, 2020
【求人情報】大手コンサルティング会社でのIT監査/EQ-43890 IT監査(SOCとSOX)、顧客企業の内部監査支援、内部統制強化支援、ITセキュリティ強化、企業の事業運営に係るリスク対応支援など。https://t.co/QmUVvIKyXD pic.twitter.com/ZC1LDrL4Hk
— JAC リクルートメント・マレーシア@JACMalaysia (@JACMalaysia) October 12, 2020
Jという完全上位互換のいる会計監査というフィールドで戦おうとするUSCPAは確かにアホが多くディスられても仕方ないと思うんだけど、IT監査部門でUS持ってる人とかは優秀な人多いと思います。
— にこにこ (@landfiiiiiill) October 11, 2020
https://twitter.com/delta5225_1/status/1313629448025956354
https://twitter.com/TAC_SyukatsuExp/status/1313014960423747584